プロジェクト一覧

Check

お申込みは
こちら

航空宇宙業界の可能性を知る

インターンシップ2025

愛知から世界の空へ。愛知県は日本No1の航空宇宙産業の集積地。

  • 1•2年生
    対象
  • 参加費
    無料
  • 申込期限
    2月26日まで
バナー

詳しい資料はこちら

PDF

インターンシップで 自分の枠から一歩踏み出して 「なりたい自分」を探しに行こう!

「航空宇宙業界の可能性を知るインターンシップ」は、高校1・2 年生であれば誰でも参加できるインターンシップです。実習先企業は「航空宇宙産業」に深く関わっている企業に限定し、業界特別編として実施します。普段なかなか関わることのできない現場での就業体験ができます。

STEP1

事前学習

訪問先に行く準備をしようキックオフミーティング

「何を学びたい?何に挑戦したい?」を一緒に参加する仲間と考えます。「マイチャレンジ」の設定や社会で必要なマナー講座を行います。

3/15(土)午後

労働会館2階会議室

名古屋市熱田区沢下町9-3(JR・名鉄)金山駅より徒歩10分

STEP2

事後学習

体験を振り返り、経験を活かすパワーアップミーティング

一緒に取り組んだ仲間と、インターンシップでの体験を「マイチャレンジ」で振り返り、4月から始まる新年度や将来に向けての準備をします。

3/29(土)午後

労働会館2階会議室

名古屋市熱田区沢下町9-3(JR・名鉄)金山駅より徒歩10分

※事前・事後学習に参加できない人は相談ください

Schedule

2月
下旬

申込みはアスバシへ

2月26日(水)〆切

3月
上旬

アスバシより
決定通知書発送

3月
中旬

事前学習への参加
3月15日(土)

3月
下旬

インターンシップ
実施

3月末

事後学習への参加
3月29日(土)

愛知県は航空宇宙産業が スゴイって知っていましたか?

航空機・部品の生産割合

航空機、機体部品・付属装置、
発動機、その他

中部地域生産割合35.3%
航空機体部品の生産割合

航空機・部品のうち機体部品のみ

中部地域生産割合60.3%

※中部地域の生産高割合(2022年)
出典:中部経済産業局「2022年管内生産動態統計集計結果」(2023年10月)

Internship Points

インターシップの特徴

Point01

世界レベルのものづくりの現場で仕事体験ができる

部品の金属プレス加工を実践したり、部品の設計を体験など、世界レベルのものづくりの現場を実際に体験することができます!

Point02

進捗や将来を考えるきっかけになる

参加生徒Aさんの声

学校で学んだ金属プレス加工が社会と繋がっていることが分かり、これからの勉強のモチベーションも上がりました!

参加生徒Bさんの声

部品を製作したときの達成感や会社の雰囲気も知れて、参加企業に就職を決めました!

参加企業一覧

各参加企業はPDFでご確認いただけます。
下記のボタンからPDFをダウンロードしてください

PDF
期間
春休み期間中の1〜3日間+2日間
(事前・事後学習)
参加費
無 料 事前学習・事後学習までの交通費は実費
対象生徒
2年生(新3年生)及び
1年生(新2年生)
主催

あいち・なごやエアロスペースコンソーシアム

お問合せ先

一般法人アスバシ

▷ お問い合わせフォーム

・保護者とよく相談してからお申込みください。
・参加する生徒に対し、(一社)アスバシが、東京海上日動火災保険株式会社の
 「賠償責任保険」「傷害保険」加入手続き、費用負担をします。
・現地でのインターンシップ活動は基本的に自己責任になります。
 体調管理や怪我などには十分にご注意ください