2024.09.13
この夏、約60名の高校生がインターンシップという「越境体験」を通して「探究のための探求トラベル」に出かけました。本報告会では、そのイターンシップを通して生まれた「気づき・驚き・感動」 の物語を高校生が発表します!ぜひ会場まで聞きにきてください。
※お申し込みはこちら
⇒https://forms.gle/BafeaR3wGayECtY2A
報告会、午前のワークショップ共通のフォームとなります。
開催日 時: 2024年9月 29日 (日 )13:00~ 17:00
内容:
(1)ゲストによる話題提供(予定)
(2)高 校生 の体験発表(プレゼンテーション)
(3)インタビューセッション(インタビュー形式での発表)
(4)グループセッション(グループワークでの体験共有)
参加費:無料
場所: 南山 男子 高 等学校・中学校 https://www.nanzan-boys.ed.jp/access.html
対象:インターンシップに興味がある教員、高 校生 、保護者、企業 など
◆特別ゲスト:坪田知広 氏 (名古屋市教育長)
2022年7⽉より名古屋市教育⻑に就任。1992年、今年度⽂部省( 現⽂部科学省) ⼊省。 省内でスポーツ、⽂化、教育のさまざまなセクションを経験したほか、愛知県警⽣活安全部少年課⻑、三重県教育委員会事務局総括室⻑、⽂科省初等中等教育局児童⽣徒課⻑、国⽴⾼等専⾨学校機構理事などを経て現職。
◆ 全体ファシリテーター:本間正⼈⽒(京都芸術⼤学客員教授)
1959年、東京都⽣まれ。東京⼤学⽂学部卒業、ミネソタ⼤学院修了。ミネソタ州政府貿易局、松下政経塾研究主担当、NHK教育テレビ 「実践ビジネス英会話」講師などを歴任。「教育学」を超える「学習学」の⽣みの親で、「誰もが学習歴を更新し続ける社会」の構築を⽬指す。現在、京都芸術⼤学客員教授、松下政経塾主幹、NPO法⼈学習学協会代表理事、⼀般社団法⼈クロスオーバーキャリア代表理事、同キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会理事などを務める。
【同日午前開催】
⽣徒が⾃ら学び出す、“探究的”な学びの場をどうつくるか?∼「最終学歴」から「最新学習歴」の時代へ∼
同日午前同会場にて、報告会で全体ファシリテーターをお願いしている本間正⼈⽒によるワークショップを開催します。近著『100年学習時代』のエッセンスを盛り込んだ内容を予定しています。「⼈⽣100年」といわれている今、最終学歴よりも最新学習歴の更新こそが⼈⽣を豊かにします。授業や学びづくりにすぐに活かせる具体的な⽅法なども学びます。
【開催概要】
⽇時: 2024年9⽉29 ⽇(⽇) 10:00 ∼ 11: 45
場所: 南⼭男⼦⾼等学校・中学校
【本の⽬次を紹介! 】
プロローグ 今、何が起こっているか?第⼀章「教わる」から「学ぶ」へ
第⼆章「学習」を定義する
教育と学習の新しい潮流
第三章「学習学」的学習 「学習学」的⽣き⽅第四章 学校教育の呪縛
第五章 では私たちはどう学習すればよいか
実践「学習学」的⽣き⽅
第六章 ライフロング・ラーニング 第七章 ライフワイド・ラーニング第⼋章 ライフディープ・ラーニング
時間軸で学習をとらえる空間軸で学びをとらえる
⾃⼰変容のための学習